本田健さんの新しいご本、「これから、どう生きるのか 人生に大切な9つのこと」を読んでいます。 |
2014/01/20(Mon)
|
今月1月26日 (日)に、「 うつからの卒業!! 」~ 必ずおさえておきたい 5つ の法則 ~ の
セミナーを開催致します。 今年最初のセミナーとなります。 寒い時季ですが、今年をいい年にするために、このセミナーをご活用下さい!! 詳しくは、⇒どうぞこちらをご覧ください!! 私はなぜ「うつのご家族」について、と言うか 「家族」について特に関わりたいと思うのか、を 考えてみる機会が多くなっています。 父が亡くなって、その時から一人娘の私は天涯孤独、みなしごハッチになってしまい、 その日から 生まれて初めての一人暮らしが始まり、否応なしに降りかかって来る事に、 耐えられない程の孤独や不安を味わった経験があるからだと思います。 本田健さんの新しいご本、「これから、どう生きるのか 人生に大切な9つのこと」を本屋さんで見つけ、 目次を見てみたところ、 家族について、16ページ程に渡って書かれていました。 これは、何かヒントがあるかも知れないと読み始めました。 ポストイットを貼りながら読んでいるうちに、 あっちにも、こっちにも、と 増えて行きました。 他の章には、 人間関係、 お金、 仕事、 パートナーシップ、 時間、 健康、 運と宿命、 生きる目的 が書かれています。 本田健さんの講演会で何度かお話を伺った事がありますが、 どんなに成功していると言われている人でも、 家族との関係に悩んでいる方が多いこと、 人は、家族との関係がうまく行っていないと、本当に幸せだと感じられないものだ。 それ程までに、家族との関係は、その人自身の一生に与える影響が大きい。 だから、家族とうまく行っていないと思う人は、ここを逃げないで欲しい、と 話していらっしゃるのを伺った事があります。 私のように、親がいなくなってしまってからでは、 家族関係を修復するのには、間に合わないことがあります。 今まだ間に合うのなら、家族との関係から逃げないで、気持ちを伝えてみませんか? 本田健さんが努力して、お父様に自分の気持ちを伝えようとなさった姿勢には、 とても打たれました。 そして、10何回目かの機会に、やっとお父様と心が通じた時の光景を読んで、 本当に素晴らしい、と私まで感動しました。 それが、本田健さんの人生が好転して行ったきっかけだと伺って、 そんなにまでに、家族との関係は大切なのかと、驚いた程です。 きっと、このご本をご覧になって、何だそんな事とっくに知っているよ、と言う方はいらっしゃらないと思います。 ぜひ、早いタイミングでご覧になってみて下さい。 私もそうでしたが、これから生きていくのに役立つヒントがきっとあると思います。 スポンサーサイト
|
本田健さんの本 「これから、どう生きるのか 人生に大切な9つのこと」 |
2014/01/14(Tue)
|
※ どうしても、こちらのブログは、文章が改行できない状態です。
改めて、20日の日のブログに打ち直しましたので、⇒どうぞこちらをご覧ください。
|
至急のお願い:皆さまの署名で,28/5002に入れるとセミナーに参加できます。力を貸して下さい。 |
2010/05/23(Sun)
|
結婚する前から、そして結婚してからも 何かといつも応援して貰っている
ファイナンシャルプランナーの吹田朝子さんから、以前 本田健さんの 「きっとよくなる!」の本を勧めて頂いて読んでいたり、 横浜の起業セミナーでご一緒した若葉さんに一冊の冊子を分けて頂いたのがきっかけで、 時々本田健さんのセミナーに参加しています。 その健さんは、つい最近八ヶ岳に念願のセミナーハウスを持つことになって、 その記念に、アイウエオフィス八ヶ岳センター(仮称)のオープン記念で、皆様を無料でご招待という企画をなさっています。 内容は、6年前に開催された、幻の「ユダヤ人大富豪の教え実践セミナー」で、 今回1回限り、 2泊3日の合宿セミナーとして2010年6月に一度だけ復活します! それも男女合計28名だけです。 5002名の応募があったそうです!!!! 私の他に 5001名の方がいらっしゃる訳です!!! 「ユダヤ人大富豪の教え」の本をご覧になった方いらっしゃいますか? ロングセラーの本だとは知っていましたが、あまり関係ないかと、読んでいませんでした。 去年、本田健さんのセミナーを受ける前に 立ち寄った本屋さんでこの本を目にし、 読みだしたところ、人生について書かれたとても興味深い、そしてもっと早く読めばよかった、と 言う内容でした。 まだご覧になっていらっしゃらない方には、お勧めします。 本田健さんのセミナーは 定員人数が200名だったり、もっと多かったりします。 なかなか直接お話しする機会はないので、 28名の中に選ばれて、 ぜひ みなとから社会に発信していくためにも、 多くの人を巻き込んで 大きなアクションができるように その点を 学んで来たいと思います。 私が苦手な、人に力を貸してもらい、応援して貰う。 この事は 今後みなとが大きくなるためには必要な事だと思っています。 これをしっかり身につけて来たいと思います。 お忙しい方には、すべてを読んで頂くのは申し訳ないので、 お願いしたいことから先にお伝えします。 試練は 第三の試練まであります。 第一の試練は、突破できました!! ※第一の試練については 後半に書きました。 ******************************************* お時間のない方は まずこちらからご覧ください。 第一の試練突破後、第二の試練が早速送られてきました。 ★☆★☆★☆★【第二の試練】その1 ペイフォワード ★☆★☆★☆★☆★ あなたがこれまでしてもらったことの中で「素敵だな」「嬉しい!」と感じた ことを、誰か3人の方にしてあげて下さい。 そして、あなたが何をしたのか、相手の反応はどうだったのかなどを、 400字以内にまとめて、レポートして下さい。 ★☆★☆★☆★【第二の試練】その2 10人の署名を集める ★☆★★☆★ 『ユダヤ人大富豪の教え』で、ケンが最初にチャレンジした課題は1000人 の署名を集めるというものでした。それにちなんで、この第二の試練では、 みなさんに「私は○○さんが人生で成功するのを心から応援します」という 署名を、【10人以上】からいただく、というものにしました。 こちらで署名用の用紙をご用意致しましたので、それをダウンロードしていた だき、それを印刷し、ご自分のお名前を記入したうえで、10人以上の署名を 集めて下さい。 この二つでした。 だんだん手ごわくなってきました。 ここからが皆さまにお願いです。 そこで、ぜひ【第二の試練】その2「10人以上の署名を集める」に力を貸してください。 締め切りは、5月25日(火曜)23時55分まで。 下記、ファックスかメールのどちらかの方法で、お送りください。 署名用紙は ⇒こちらへアクセスして頂いた後に 「ダウンロード 共有」のうちダウンロードを クリックなさってください。 それをプリントアウトして頂いた後に、お一人のご協力でももちろん充分ですし、もしご無理の範囲で、周りの方にもご協力頂ける場合には、お一人お一人に 署名して頂いた後、下記うつの家族の会 みなとのファックス番号へお送り下さいますようお願いいたします。ファックス番号:045-571-3258 メールで送って下さる方は、 署名をして頂いた後に、デジカメ、携帯で用紙の写真を撮って頂いた後、添付にて送り下さいますよう お願いいたします。 メールアドレスは、info@utsu-minato.netです。 2次試練が、無事突破出来たかどうかは、改めてご報告をさせて頂きたいと思います。 お忙しいところお手を煩わせてしまい本当に申し訳ありませんが、 5002名の中から、女性14名に選ばれるように、お力を貸して頂けたら大変有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ******************************************* 第一試練は、こういうものでした。 ◇第一の試練 『なぜ自分がこのセミナーの28人に選ばれるべきなのか?』 その理由を400字以内にまとめて、入力してください。 そして自己PRをA4 1枚で出すように、と言う事でした。 それで、砂田は次のように提出しました。 「うつの家族が集うサロン みなと」と言う場を作りたくて、 起業家セミナー1期生に合格し、そのセミナー中に講師に尋ねられました。 「砂田さんは、サロンのオーナーになれたら、それで満足?」 その時、なぜだかとっさに「1つのサロンでは全然用が足りないので、全国にサロンを作るための システムを作りたい。」と答えた時から、大きく行き先が変わったのだと思う。 その後新聞にも掲載される事も増え、その後サポートして貰っていたNPOから離れ、 夫と活動する事に決めた直後、NHKスペシャルに出る機会を得た。 未放送の部分も含め、約6時間の収録では、伝えたい事を自分の言葉で自由に話せた。 1サロンのオーナーを選ばなかった時から、今回の「28人」に選らばれる道に 通じていると思う。 選ばれて、「あきらめないで!」を言葉と行動で、うつ回復中や、ご家族の方に伝えたい。 自己PRには、30日のちらし を提出しました。 どうにか第一試練を通りたいとドキドキしながら待っていました。 結果、5002人の中から 第一試練を突破した!とご連絡を頂きました。 ヤッター!!です。 でもこの先が どうも本番のようです。 大変手ごわいと思いますが、 最後まであきらめずに、ベストを尽くしてみます。 |
お勧め!本田健さん、無料大阪感謝講演会のお知らせが届いています。 |
2009/08/23(Sun)
|
本田健さんのメルマガからコピーしてお知らせします。
私も 東京での無料講演会に伺って来ました。 一度は10倍の狭き門に入れず、本当に残念でしたが、 繰上げ当選ならぬ、キャンセルが出たという事で、当日参加する事が出来ました。 とても いいお話が伺えたので、 大阪近辺にお住まいの方、このチャンスをどうぞ活用なさってみてはいかがですか? では、以下をご覧ください。 本田健 大阪感謝講演会に、読者のみなさまを『無料』ご招待! ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 本田健 著作シリーズ300万部突破 感謝講演会 in 大阪 9/25(金) 「ピンチはチャンス!どんな時代でも、自分の夢を叶えよう!」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┛ 東京に引き続き、大阪にて、本田健無料感謝講演会を9月25日に開催いたし ます!今回も、1000名の定員の会場に、読者のみなさまを無料でご招待い たします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ テーマは、「ピンチはチャンス!どんな時代でも、自分の夢を叶えよう!」で す。 本田健自身も、複数の会社を経営するビジネスオーナー、そして300 万部のベストセラー作家になるまでに、さまざまなピンチを経験したといいま す。しかし、大きな失敗をすることなく今の幸せな人生があるのは、若い頃の メンターとの出会いの中で、ピンチをチャンスに変える知恵を事前に学んでい たからだと話しています。 今回の講演では、ピンチをチャンスに変える秘訣や運気の波に乗る方法、そし て、本田健のピンチ大脱出の秘話もお話しする予定です。 また、東京にて、300万部の感謝講演会を7月3日に開催したところ、 1200名の会場の無料ご招待枠に10倍以上のお申し込みがありました。 泣く泣くみなさまにお断りのご連絡をしましたが、たくさんの方から、 「有料で、なんとか参加できませんか!?」というお問い合わせをいただきました。 そこで、 大阪講演会では、通常の講演会よりも参加しやすい価格で、有料席も一部 ご用意しました。今回、どうしても参加したい!という方は、ぜひご検討下さい。 応援してくださった、読者のみなさんに直接お会いできることを、 楽しみにしています。 【日 時】2009年 9月25日(金) 18:00~20:30(受付16:00~) 【場 所】東京都内(詳細はお申し込み後ご連絡します) 【受講料】「無料」でご招待! 一部有料席:3000円 【締め切り】9月7日(月)正午まで ★この講演会への応募は → こちらから! ※応募多数の場合は抽選となります。ご了承下さい。 ※抽選結果は9月7日(月)以降ご連絡いたします。 ※お時間のご都合が合う方は、講演会前に、事前のイベントも 準備しています。タイミングのぜひお早めにいらして下さい。 あわせてこちらもご覧ください。 ■------------------------------------------------------------------■ 「新刊.jp」にて、本田健インタビュー掲載中! 「ピンチをチャンスに変える51の質問」特集ページ ■------------------------------------------------------------------■ 話題の本や、新刊を耳で立ち読みできる、「新刊.jp」で、本田健の新刊、 「ピンチをチャンスに変える51の質問」特集ページが掲載されています。 インタビューでは、本田健がピンチをチャンスに変えたエピソードや、な ぜ、この本を執筆したのかなどを答えています。また、「新刊ラジオ」で はパーソナリティの方が、「ピンチをチャンスに変える51の質問」をご 紹介してくださっています。音声で聞くと、また新たな発見があります! ぜひ、ご覧くださいね。 新刊.jp ⇒ こちらをご覧ください。http://sinkan.jp/top/ 特集ページ ⇒ こちらをご覧ください。http://sinkan.jp/special/chance51/ |
NO.3 本田健さんからのお褒めの言葉、そして夢のような事が起こりました。 |
2009/07/29(Wed)
|
*8月1日に 家族の集いを開きます。 詳しくは →こちらをご覧ください。
7/27日のブログ、,28のブログから続いています。 本田健さんに セミナーの休憩時間にご挨拶をしに伺ったところ、NHKスペシャルの話になって、 ご覧になった奥様にも紹介したいから、と言われ 名刺を取りに席に戻り 慌てて健さんの後ろを追いました。 奥様に初めてお目にかかりました。 きれいな、そして知的な方でした。 さすが健さんお目が高い。 健さんからは とてもさわやかに話していて良かった、とお褒めの言葉を頂戴しました。 (あまりに 光栄なことで 興奮してしまい はっきりと言葉を覚えていません。が、そういう内容だったと思います。) そして 何か僕に出来る事があったら 言って下さいね!と 言ってくださったのです。 躊躇うことなく、 うつご本人とご家族の為に講演会をして欲しいと 伝えたら、そういう事がもともとしたいので、もちろんOKです、と すぐに返事を頂きました!! 本当ですか?! 周りにいた方がたに 「私だけに聞こえたんじゃないですよね?」 !と伺ったら、 健は信頼できる人だから 大丈夫よ、と 奥様が 間髪いれず 答えて下さいました。 そして こんなチャンスを活かさないと、と思い 新しいご本「ピンチをチャンスに変える51の質問」に 槇原敬之さんの曲が好きだと書いてありましたが、 お知り合いですか?と 尋ねたら 僕の周りには彼の知り合いがいるよ、と 返してもらいました。 もう目が点。 なぜ槇原さんの事をお話したかお伝えました。 話しておきましょう、と答えて下さって、(私にはそう聞こえたのです。ホントだったのだろうか?)私は 冗談でなく、意識がなくなりそうになりました。 夢のようです。 こんな事が起こるなんて、信じられないです。 思い続けていてよかったです。 まだ実現しているわけではないけど、健さんから言ってもらえた事が 認めて貰えたようで 凄く嬉しいです。 皆さんにも お知らせしたくて、うずうしてました。 これから皆さんの力もお借りする事があると思います。 ぜひ力を貸してください。 お願いします。 最後になりましたが、 健さんと直接お話ができるようになる日が訪れるとは、2008年のお正月初めて日比谷公会堂で お話を伺った時には 1%も想像できない事でした。 その日比谷公会堂にお話を伺いに行ったきっかけは、 横浜の起業セミナーのお仲間の 北本若葉さんが 1冊の健さんの小冊子を下さったのと、 その直後 自宅近くの美容院に貼ってあった健さんの日比谷公会堂での講演会のちらしでした。 健さんの舞台での挨拶の姿勢がとても美しかったのが印象的で、 その後の起業セミナーで 仲間の皆さんに その感想を伝えたのを覚えています。 そして 健さんが見てくださったNHKスペシャルに出演できたのは、 2008年秋に 横浜市港南区主催の「うつと社会復帰」で 250名以上の方々を前にお話させて頂いたのを NHKの羽田ディレクターが聞いて下さったのがきっかけです。 依頼してくださった芹香病院の埜崎先生にも 港南区の担当の皆様にも改めて心からお礼を申し上げます。 いろんなものに 導かれているのだな、と改めて感じています。 |