体温が1度上がると、なんと免疫力は5倍にも!! |
2016/12/25(Sun)
|
![]() 株式会社ケイクリエイションさんの「『身体を温める』と言うこと」からお借りしました。 クリスマスは、やっと例年らしい寒さになりましたね。 この時季、美味しい物を食べる機会が増えますが、 運動不足になっていませんか? 私は、寒くなると余計に意識して歩くようにしています。 昼間なるべく暖かい時間帯を選んで、街中を歩いてみると、 桜やモクレンのつぼみがもう既にかなりしっかりとついているのを 見掛けることが出来ます。 春までまだまだかなり時間があるのに、自然の世界ではもう準備が進んでいるんですね。 今までにも「冷え」については、気を付けましょうとお伝えしていましたが、 この時季、意識しないで冷えてしまっていることも多いと知り、 改めて「冷え」についてお送りします。 現代の私たちが置かれている環境では、 1年中冷えの対策をしなければならない状況ですが、 この時季特に食べ過ぎやストレス、運動不足といった、体を冷やす原因がたくさんあります。 体の冷えと病気は相互に関係しあっていると、今までにもメルマガやブログでお伝えしています。 漢方医学でも同じ考えだと聞いていますが、 健康でいるためには、意識的に体を温め、体温を上げることが必要なのです。 まず「体が冷える」とどうなるのでしょう。 人間の体は、36.5℃~37℃の体温で最も良く働くようにできていると言われています。 ところが最近では、36℃前半,中には35℃台という人までいます。 多くの病気はこの“体温低下”によって引き起こされているそうです。 実は、ガンができるのも体温の低下と大いに関係があると、最近特に耳にします。 ご自分の平熱が何度だかご存知ですか? 私の平熱は、ずっと36.2度ですが、これが特に低いと思っていませんでした。 でも36.2度では、低い範囲になるんですね。 うっかりしていました。 病気の時に発熱するのは、 体が病気を治そうとしているからだなので、 ある病気が原因の発熱で、ほかのガンが治ってしまったという例もあるそうです。 現代医学では、発熱はいけないことだと考え、 解熱剤を飲むように言われることが多いと思いますが、これはどうなんでしょう? 発熱するのは、体が病原菌と戦っている証拠ですから、 これを熱を無理に下げてしまったら、体は戦えなくなってしまう事になりますね。 命に係わる高熱でなければ、無理に下げよう下げようとすることは意味なく、 脱水症状にならない様に水分補給に気をつけて、熱を出し切ってしまった方が、 理に適ったことになりますね。 また冬はアウトドアが好きな方でなもければ、どうしても運動不足に陥りやすいですが、 それが体重を増やす原因にもなります。 ここで知っておきたいのが、 体を温めると代謝力が上がって、脂肪が燃焼しやすくなると言うことです。 ダイエットをしているのになかなか痩せないという人は、この代謝力が落ちている恐れがあります。 体温が1度下がると、代謝力は12~13%以上も低下するのだそうです。 これで体温を下げないのが良い事だとお分かりになったと思いますが、 では、体を温めるだけでどんな良い効果があるのでしょう。 体温が1度上がると、なんと免疫力は5倍になると言われています。 体温の上昇が、すべての白血球の働きを促進させる事につながります。 そして、冷えは美容の大敵でもあり、 覚えておきたいのは、体を温めることは、美肌の素でもあると言うことです。 体温が上がると血流が良くなり、お肌の乾燥やむくみなどが改善され、 基礎代謝が上がって消費カロリーが増え、痩せやすく太りにくい体になると言われています。 良い事づくめなんですね! では体を温めるのには、どうしたら良いでしょう? ● 冷たい食べ物、飲み物を控える。 ● 夏の場合ならば、クーラーの効かせ過ぎに注意する。 ●「首」「手首」「足首」などを温める。 これらの場所には太い血管が体の表面近くを通っていて、 そこを温めることで、温められた血液が手足の末端まで流れ、手先や足先まで温めることができると言われています。 足首には、レッグウォーマーをすると、 そんなに厚着をしなくても本当に体がぽかぽか快適なのを実感していましたが、 「手首」も効果があるんですね。 【注意】眠る時には、逆に重ね着などで体温を上げ過ぎない様に気をつけて下さい。 体温が下がり始めてから、体が休息状態に入ります。なので体を温めすぎない方がぐっすりと眠りやすくなります。 以上、株式会社ケイクリエイションさんの「『身体を温める』と言うこと」を参考にまとめてみました。 お時間のある方は、⇒こちらから「『身体を温める』と言うこと」の全文をどうぞご覧下さい。 寒さは、年が明けてからの方が本格的になりますので、 冷え対策を充分に意識して、楽しい春の訪れを待ちましょう(*^_^*) 待ち遠しいですね♪♪ スポンサーサイト
|
11日のコミュニケーションの講師、眞邉明人先生からメッセージを頂きました! |
2016/12/15(Thu)
|
![]() 当日、皆さんお一人お一人のお話を伺った後、眞邉先生は、話し合いをする二人一組のグループを 一瞬にして作られるのですが、 そのペアの組み合わせが、お互いにとって本当に必要な方なので、もうただただ関心するばかりです。 そして最後には、お一人お一人に貴重なアドバイスをして下さいました。 眞邉先生がセミナー終わってすぐに、フェイスブックへ当日のセミナーについて 投稿なさっていらしたので、全文をこちらでもご紹介いたします。 本日は、私が顧問をつとめさせていただいている「うつの家族の会 みなと」のセミナーに 登壇させていただきました。 うつを患っているご本人とそのご家族のみなさんと3時間半のセッションを行いました。 私が一方的に話す形ではなく、参加者のみなさん自らのセッションがメインです。 様々な悩みを抱えてらっしゃる方同士だからこそ、わかりあえる、そして解決できることが たくさんあることを実感しました。 こういう機会を毎回与えてくださる「うつの家族の会みなと」の主宰である砂田さんご夫妻に 心より感謝です。 砂田さんご自身もうつと戦い、克服されています。 同じ苦しみを抱えてらっしゃる方にとって「うつの家族の会 みなと」は心強い存在です。 ご夫妻の活動がよりたくさんの人に知っていただけるようお手伝いできればと思います。 ご参加いただいた皆様。 ありがとうございました。 以上です。 私とっては、光栄に尽きるメッセージでした。 そして、今後も引き続き講師としてもお越し頂けそうで、こんなに嬉しい事はありません。 早速、ぜひ来年も講師にお越し頂けるように、スケジュールを確認して頂いていますので、 今回体調を崩されてキャンセルなさった方も、 そして今回はご都合悪くて参加なされなかった皆さまも、 次回を楽しみになさっていらして下さい。 私は、今年最後のセミナーが終わったので、 夫と今年最後の眞邉先生脚本・演出によるファイティ ングミュージカル「魔界」に、 伺う予定です。 眞邉先生の温和な表情からは、想像できない程のハードロックと格闘技の融合ですが、 眞邉先生は、これが人生最後の仕事になりそうだとおっしゃる程に、命をかけて 臨んでいらっしゃいます。 また、前回私が伺った際には、女性のお客さんと、子供さん、そして海外の方が 半分以上を占めている事に、とても驚きました。 年齢、性別、国籍を超えて、楽しめるのが「魔界」の素晴らしいところなんだと思います。 関心を持って下さった方は、ぜひ脚を運んで眞邉先生の別の顔をご覧になってみて下さい。 「魔界」の詳細はこちらをご覧ください。 ⇒ http://www.makaisyojyoken.com/ |
「家族間でのコミュニケーションの『秘訣』」 涙と笑いで、感動的でした! |
2016/12/14(Wed)
|
![]() 眞邉先生と。セミナーが好評に終わって、ホッとしているところを記念に1枚。 昨日、眞邊明人先生による特別セミナー: 「家族間でのコミュニケーションの『秘訣』」 が大好評の中、終了しました! ご参加者の皆さんのあんなに素敵な笑顔と、涙を拝見出来て、 主催者としてこれ以上の感動はありません。 人は、人との出逢い、場との出逢いによって人生が決まると聞きますが、 かつて私が眞邉先生との出逢いで、変わったように、 夫も、眞邉先生との出逢いで、うつから回復するきっかけを手に入れました。 そして、今回の眞邉先生の特別セミナーに参加なさった皆さんも、 昨日の3時間半で、皆さんお一人お一人の人生が変わるきっかけを手に入れていらっしゃいました。 「人で傷ついたものは、人でしか治せない。」 眞邉先生のこの言葉が、ご参加者の皆さんにもとても心に響いたと思います。 眞邉先生脚本、演出の「魔界」のビッグステージ開催までもう4日のところに来ているにも係わらず、 最高のセミナーをプレゼントして下さった眞邉先生に心から感謝しています。 本当にありがとうございました。 ☆今年最後のファイティングミュージカル「魔界」は、今月16日に大好評に終了しました。 次回は、新年あけて2月2日に開催予定です。 詳細とお申し込みは、⇒こちらをご覧ください。 |
12月16日(金)は、眞邉明人先生の脚本、演出によるファイティングミュージカル「魔界」の日です! |
2016/12/10(Sat)
|
12月11日(日)には、顧問をして頂いています眞邉明人(まなべ あきひと)先生をお招きして特別セミナーを開催致します。
=家族間でのコミュニケーションの『秘訣』をお伝えします!=の詳細とお申し込みは、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらをどうぞご覧下さい。 ![]() 明日の眞邉先生のスペシャルセミナーに参加なさる皆さま、 明日のセミナーは、今までにきっと体験なさったことがない程に楽しいので、 期待してお越しください。 会場で皆様にお目にかかれるのを楽しみにお待ちしています(*^_^*) そして、信じられないと思いますが、 日曜日に私たち主催のコミュニケーションの特別セミナーの講師として来てくださる眞邉明人先生は、 なんと今度の16日(金)に開催されるファイティングミュージカルの「魔界」の演出家であり、脚本家でもあります。 その他にも眞邊先生は、他にも教育者、経営者の顔もお持ちです。 多才な方だからこそ、プロレス、音楽、芝居、ダンスの総合エンターテイメントの新しい世界が確立できたのでしょう。 私も今までに何度か「魔界」に伺ったことがありますが、 今までにないジャンルなので、一言でどう表現したらいいのか迷う程盛りだくさんで刺激的です。 プロレスに、ハードロックと言うと、 お客さんは男性ばかりの様に思いますが、 実際には、小学生の女の子の他にも、女性のお客さんが半数位なのに驚きました! すぐにチケット完売になってしまうそうですが、 もしチケットが手に入るようでしたら、ぜひ一度迫力満点のライブを体感してみて下さい! ちなみに、私は阿部清明役のにいみ啓介さんの大ファンです♡ ☆12月16日(金)開催の「魔界」の情報は、⇒ こちらをご覧ください。 |
前回の眞邉先生のセミナーに頂いた感想をご紹介します。 |
2016/12/05(Mon)
|
12月11日(日)には、顧問をして頂いています眞邉明人(まなべ あきひと)先生をお招きして特別セミナーを開催致します。
=家族間でのコミュニケーションの『秘訣』をお伝えします!=の詳細とお申し込みは、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらをどうぞご覧下さい。 ![]() みなとみらいを歩いていたら、見つけた水陸両用だと思われるバスです。 これに乗ってみたくないですか? どこから乗るのでしょう? 乗ってみたことのある方いらっしゃいますか? セミナーとか講座というと、学校の授業を思い出して、 わざわざそんな所に出かけるのは嫌だ、気が重いと言う方がいらっしゃいます。 そんな感想をお持ちの方には、眞邉先生のセミナーは、目から鱗。 世の中には、こんなに楽しく学べるセミナーもあるんだと驚かれると思います。 前回の眞邊先生のセミナーへ参加なさった皆さんからの感想の中から、一部をご紹介します。 ご本人 男性 本日はありがとうございました。 他者に自分のことを話すことで、自分自身のことを改めて発見したり、 皆様がどんな問題を抱えているかが数多く判りました。 今日だけで終わらずに継続していくことが一番大切だと思いますので、 今後ともどうぞよろしくお願いします。 ご家族 女性 今回で眞邊先生のセミナーは2回目ですが、 個別のアドバイスも本当に細かくしていただき、会の進行も笑いが溢れて、 この場にいるだけで笑顔になれます。 本人を今回こそ参加させたいと思っていましたが、残念ながら来ることが出来なかったので、 どうしても『次回』を期待しています。よろしくお願いします。 ご家族 女性 ゆうこさん 全てが目からウロコで、大変生きていく上で勇気と元気を一杯いただきました。 砂田ご夫妻のうつの方を応援したいと言う「愛」と、眞邊先生への具体的なテクニック、 個々人に合わせたアドバイスは宝ものです。 現代を生きる全ての人にとって、大きな力となるアドバイスでした。 心から感謝致します。 共により良い社会を作るために、これからも引き続き私も努力し続けたいと思います。 ご家族 女性 セミナーは初めて参加だったので、話を聞くだけだと思っていたのですが、 個人的な相談に乗って下さり、一人一人にアドバイスも頂けて、本当に貴重な時間になりました。 また母と一緒に参加したいです。 ありがとうございました。 一部ですがご紹介させて頂きました。 ご覧になっていかがでしたか? ぜひ今度の11日のセミナーでも、 皆さんお一人お一人にとってのうつからの回復へのきっかけを見つけて頂き、 その日からすぐに出来る事から始めて頂きたいのです。 12月11日(日)開催 「 うつからの卒業!! 」 眞邊明人先生による特別セミナー の詳細とお申し込みは、以下をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.reservestock.jp/events/154959 眞邊先生のセミナーは、とても楽しい上に、 アドバイスは的を得ていて、私たちも毎回感動する程です。 眞邊先生からは、今回もお一人お一人にアドバイスをさせて頂きたい、と伺っていますので、 期待していて下さい。 11日が今年最後の「みなと」のセミナーになりますが、 来年が良い年になるように、どうぞこの貴重な機会を活かして、 回復への次の足がかりを見つけて頂けたら、こんなに嬉しい事はありません。 |
誰に出逢うかで、その人の人生は変わる!! |
2016/12/02(Fri)
|
![]() 12月11日に私たちが心から尊敬している眞邉先生によるコミュニケーションの特別セミナーを開催します。 どうして「うつの家族の会 みなと」にそんなに活躍なさっていらっしゃる先生が講師としてみえるのですか?と ご質問頂いたので、以前からメルマガをご覧頂いている皆さんはご存知だと思いますが、 最近読者になって下さった皆さんには、ご存じない方もたくさんいらっしゃると思いますので、 眞邉先生との出逢いについてお伝えしたいと思います。 眞邉先生は、大学で教鞭をとられたり、企業でコミュニケーションを指導なさっていらっしゃるばかりでなく、 作家であり、演出家でいらっしゃいます。 その上若いタレントさんの育成や、不登校の学生さんのサポートもなさっています。 私が、もう7,8年前になりますが、眞邉先生が都内でセミナーをなさっていらした時に、 眞邉先生の様になりたいと、おっかけの様にして、眞邉先生のセミナーを受講していたことがあります。 そんなことから、大変光栄ななご縁を頂いて、 夫までうつの最中に、サポートして頂き、 お蔭でそれまで8年以上も長くかかった療養生活も、 終わりを迎えることが出来ました。 それがご縁で、現在は筆頭顧問をお願いしています。 眞邉先生による、うつご本人とご家族対象のセミナーは、 私たち「みなと」だけの開催なので、この貴重な機会を一人でも多くの方に活用して頂きたいと思っています。 今までに3回眞邉先生のコミュニケーションのセミナーは開催しています。 その全てがキャンセル待ちになりましたが、 今回は師走中旬の開催だからなのか、いつもよりもお申し込みが緩やかなので、、 まだもう少しお申し込み頂ける状態です。 12月11日(日)開催 「 うつからの卒業!! 」は、 眞邊明人先生による特別セミナー: 「家族間でのコミュニケーションの『秘訣』」 です。 詳細とお申し込みは、以下をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.reservestock.jp/events/154959 私や夫は、眞邉先生との出逢いで変わりました。 今回の眞邉先生のセミナーでも、 一人でも多くの方が、 1日も早くうつから卒業できるきっかけを、 掴んで頂けたら嬉しいです。 ぜひ掴んでください!! |