fc2ブログ
2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
お忘れなく!! 小堀修先生のセミナー申し込み〆切は今日です。     小堀先生からメッセージが届いています!
2014/04/17(Thu)
◆◇◆ 4月20日に、小堀修先生の「うつの当事者と家族でとりくむ認知行動療法!」Part2を開催致します! 詳しくは、⇒こちらをご覧ください!!


S20140405東京駅きって屋上夜景
東京駅すぐ近くのKITTEビル屋上からの夜景です。 セミナーの帰り寄ってみられてはいかがでしょう?


S20140402東京駅きって屋上人影
昼間と違って、照明が入るととても不思議な空間に様変わりします。



昨日、小堀先生から皆さんに宛てて メッセージが届きましたので
こちらでも お伝え致します。


既に何度もお伝えしていますが、段々と当日が近づいて参りました。

今度の日曜日(20日)小堀先生をお招きして
「うつの当事者と家族でとりくむ認知行動療法!」Part2
のセミナーを開催致します。


セミナーのお申し込みは、今日までとなっています。


千葉大学で認知行動療法を専門家の方々に教えていらっしゃる、講師の小堀修先生から、
メッセージが届いていますので、お送り致します。



「今回のセミナーの目的は、治療者から貰うアドバイスを解説して、
上手に実践する方法です。


もうひとつ、隠れた目的もあります。


それは「正論を言われたときの対処法」です。


たとえば「趣味を持ったほうがいいよ」という正論を言われると、
モヤっとした気分が生じて、なおかつ、何も言い返せなくなってしまいます。


このモヤっとした気分の正体を明らかにしつつ、正論を噛み砕いて、
自分の生活に取り入れる方法を紹介していきます。」



現在、精神科に通院していて、なかなか回復せずに苦しんでいるかた、
担当医からの話が、具体的にどう理解したらよいのか、どうやって実践したらよいのか。

小堀先生から、判り易く具体的に皆さんへお話して頂きます。



既に届いている19枚ものテキストを拝見すると、

当日のセミナーでは、睡眠の他にも、

・医師から「よーく休んで下さい」って、言われたらそれはどういう意味なんでしょう?


・そうは言われても、いろいろと頭に浮かんで来ることが、それも嫌な事や、心配な事がたくさんあって、
ゆっくり休めていない、そんなことはありませんか?
そんな時には、どうしたらいいでしょう?



・「よーく眠って下さい。」って 本当はどういう意味なんでしょう? 
判ったつもりで、間違った行動をしていたら、それはもったいないですよね。


・ 心配で眠れなくなったら、どうしたらいいでしょう?


・ パーソナリティ障害って、診断されたら どう捉えたらいいでしょう?


・ 性格について。 そしてネガティブな性格について。


・「ご家族は温かく見守って下さい。」 これは一体、どういう風に接することなのでしょう? 
                 
                 ↑↑↑
             
             これは大変重要です!



などなど・・・。 これらは当日のセミナーの一部です。



今回も盛りだくさんです!!


今回も遠方からもご参加頂いていますが、きっと来た甲斐があったと思って頂けると自信を持っています。


面倒だな、と思って行動に移せない方、
今と同じ状況のままで本当にいいですか?


どうぞこの機会を逃さずに、
ご自身のうつを良くするために、行動を起こして下さい。


きっと、あの時頑張って出かけて良かった、と 思う日が来るはずです。


ご家族の皆さまも、うつご本人の対応に悩まれていたら、
自己流ではなく、学んでみて下さい。

知っているのと、知らないのでは、本当に対応が違って来るのです。



では、以下の詳細をご覧になって下さい。


「うつの当事者と家族でとりくむ認知行動療法!」Part2

〔日時〕  4月20日(日曜日)
14:00~17:30 (受付開始 13:30~)

〔場所〕  アカデミー 湯島(東京都文京区)
      
〔対象〕  うつのご家族、ご本人、

〔講師〕  小堀 修先生(千葉大学社会精神保健教育研究センター特任教授) 

〔定員〕  先着30名様 
      定員になり次第締め切りとさせていただきます。

〔参加費〕 お一人様 3,500円
      お二人様以上でお申込みの場合 お一人様 2,500円

〔お申し込み〕次の7つの必要事項をお書きの上 
1 お名前  2 年齢 3住所 4 メールアドレス 
5 電話番号とFax番号  6 参加人数 
7 ご本人、ご家族、サポーターのどちらですか?


メール info@utsu-minato.net  
又は  Fax 045-571-3258 宛へ 


4月17日(木曜日)までにお申し込み下さい


※後ほどお振込先をこちらからご連絡を差し上げます。

※お振込後、正式なお申し込み完了とさせて頂きます。





どうぞこの機会をご活用下さい。

会場でお待ちしています(^-^)




スポンサーサイト



この記事のURL | 講演会 | CM(0) | TB(1) | ▲ top
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://utsunokazokuminato.blog62.fc2.com/tb.php/690-805bd0ee

- ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/18 08:47) -
文京区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 …
2014/04/18 08:47  ケノーベル エージェント
| メイン |